【体験談】大学生ブロガーになってみて

本ページはプロモーションが含まれています

上智大学国際教養学部・国際教養学科1年のけいちゃんです。

いきなりですが、あなたに1つ質問です。

ブログを書いたことはありますか?

「はい」と答えた方も、「いいえ」と答えた方も、

この記事を読み終えた後には、

『ブログを書くって楽しいな!』と思ってもらえたら嬉しいです。

今回は私が実際に大学生ブロガーになってみて感じたことや、

大学生の間にブログを書くメリットなどについてお伝えします!

まだブログ書いたことない方も、

これをみれば必ずブログ好きになること間違いないです!

それでは、楽しんでご覧ください(^O^)/

 

ブログとは?

ブログとは、論評や覚書をまとめたウェブサイトの事です。

元々、ブログ(Blog)はウェブログ(weblog)の略称です。

ウェブ(web)にログ(log)するということでできた言葉がウェブログ(weblog)で、

それを省略して「ブログ」と呼ぶようになったという訳です。

あなたも必ず一回は見たことあります。

(というより、これがブログです(^_^;))

ネット検索で出てくるウェブサイトはブログであることがほとんどです。

ブロガーの方が書いた映画のレビューだったり、グルメ集であったり、

私たちはブログを参考にして生活していることが多々あります

ブログを書いて得られるスキル3選

続いて、ブログを書いて得られるスキルを3つご紹介します。

これは人によって差がありますが、私はこの3つがメインだと思います。

①タイピング力

ブログは紙に書くわけではありません。

そのため、どうしてもタイピングが必要です。

記事を書いていくうちに、

タイピングスピードは確実に上がっていきますし、

気づいたらブラインドタッチも難なくできています。

高校生活ではパソコンに触れる機会も少なかったのではないでしょうか。

大学生になれば、課題も全てパソコン上で終わらせ、提出しなくてはいけません。

そして、今後パソコンは人生の必須アイテムになることは間違いないです。

今からタイピング力をつけておくと良いと思います!

②論理性/ 言葉を磨ける

ブログを書くと、読み手を意識して書くようになります。

これは、話すときにも応用できると思います。

分かりやすく伝えられているか』や『どの言葉が適切か』などを

常に考えながらブログは書いていきます。

普段人と話すときは、そんなことをじっくり考えている暇はありませんが、

ブログを書く時はあなたが思う存分時間をかけることができます。

そしてブログを書き続けると、考えて言葉を紡ぐ習慣が自然とつき、あなたの言葉化能力を磨くことができます。

③学びの定着/ アウトプット

この記事でもお伝えしましたが、講義を聴いたり読書をするだけでは、学習定着度が圧倒的に低いです。

ブログは最高のアウトプットの場所だと思います。

私自身、ブログとインスタ運用でアウトプットをしています。

はっきり言って、これが一番効率良い学習方法だと思います!

大学生ブロガーになって感じたこと

私がブログを始めたのは、高校3年生の時です。

始めたきっかけは、友人からの勧めです。

大学受験が終わった12月から、

私は日本一周を目標に月1回のペースで旅を続けていました。

Instagramのストーリーに旅の様子を載せてる私にその友人が、

旅で感じたことをブログにしてみれば?』と提案してくれました。

それ以来、noteというブログのアプリを活用して、

旅で学んだこと、感じたことなどを書き始めました。

もちろん、書いた記事は全て保存されます。

ふとしたタイミングで見返すこともできますし、

旅で得た学びを一時のものだけでなく、継続した学びにできると思います。

こうして、日頃からアウトプットする習慣をつけておけば、

就活』でも役に立つと思います。

アウトプットが当たり前になっていれば、言語化能力が磨かれ、

エントリーシートを書く時はもちろん、面接に想定外の質問をされた時も、周りとは一味違う、的確で深みのある言葉で自分の考えを伝えられるはずです。

なので、まずは経験のアウトプットをしてみましょう!

そのツールとしてブログがあるのではないでしょうか!

大学生の間にブログを書くメリット5選

ここでは、大学生の間にブログを書くメリットTOP5をご紹介します!

①就活対策

先ほどもご紹介しましたが、

就活の面接やエントリーシートに

ブログで培ったスキルを活かすことができます。

何をしたら分からないという方は、

とりあえずブログを始めてみることをオススメします!

②周りから一目置かれる

周りでブログを書いてる人はそんなに多くありません。

あなたが筆頭してブロガーになることによって、

周りから一目置かれる存在になれるのではないでしょうか?

また、大学生ブロガーの仲間ができれば、

お互い高め合える環境も自然にできるので、とてもオススメです!

③自己分析

ブログのテーマにもよりますが、

基本自分の意見や経験について書くことが多いと思います。

ブログを書いていくうちに、

自分の弱点や改善すべきポイントを理解することができます!

④大学生活の日記としてブログを活用できる

ブログの記事は消さない限り、インターネット上に保存され続けます。

そのため、大人になってからでも見返すことができる、

まさに日記の役割を果たしてくれるのです。

私自身、1年前書いたブログの記事を見返して再度感じることは多かったです。

⑤周りと話す話題を作れる

『ブログを書き始めた!』といって、関心を持たない友人はいないでしょう。

あなたが頑張ってることを応援してくれるのが友人です。

少し恥ずかしいかもしれませんが、

友人にブログをシェアすることで話が盛り上がることもあります!

特に、新大学生にこれはオススメです。

友人作りで困っているのであれば、

まずはブログを見てもらい自分を理解してもらうこともできます!

使い方は十人十色です!

最後に

いかがだったでしょうか?

ブログほど、アウトプットに適してるツールはないです。

この記事を読んで、ブログって面白そうだなと思ってくれたあなた!

あなたもブロガーになって、まずは一か月に1回からでも記事を書いてみましょう!

そして、それを友人にシェアしてみてください!

きっと話が盛り上がります(^^)

一瞬一瞬を生かすも殺すも全てあなた次第です!

それでは次回の記事でお会いしましょう(^.^)

けいちゃん

けいちゃん

上智大学 国際教養学部 国際教養学科 大学2年

この記事が気に入ったら
いいね!して応援しよう!

4+

この記事をシェアする