【新入生必見】現役女子大生が語る、大学生のファッション事情

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは!外大の4年生です!

今日はちょっと角度を変えて、女性の方が大学生活をワクワクできるようなトピックを話していければと思います。

今回はファッションについてです!

みなさん、高校生の間は制服をエンジョイしたのではないでしょうか。しかし、大学生になると毎日着ていくものは私服になります!めんどくさいですよね。

でもきっと、毎日のファッションを楽しみにしている人もいると思います。

だがしかし、オシャレすぎては浮いてしまうだろうと心配したり、自分の個性を出すのは本当に良いのかなとか不安に思ったり、無難な服装はなんだろうと思ったり、、、気になりますよね!

そんなみなさんに、ざっくりですが、私の大学が運営しているファッションSNSから少し写真を拝借して、見せていこうかなと思います。

大学ってこんなにかしこまらなくて良いんだとか、

大学ってこんなにオシャレして良いんだって思ったり

これからの大学生活にワクワクしていただきたいです!!

大学生はとにかくカジュアルで動きやすい服が好まれると思いますが、実際は大人っぽいエレガントな服を楽しんでいる方もたくさんいます。カーディガンや長いスカートなどもよく校内でみます。みなさん本当におしゃれで羨ましいです!!

ドレスは、大学で行われる旅行の際にディナーをドレスアップで参加しないといけないのですが、その際に着たものです。パンツスタイルのドレスの人もいれば、結婚式のお呼ばれコーデのように少しガーリーな服を着ていた方もいました。

また、私の大学では、大学アイテムを販売しています。フーディーや、ニット帽子、Tシャツなどを販売していて、それを身につけている方も多くいます。特に留学生は気に入ってきてくる方が多いいです。

どうでしたか?

三つしか紹介できなくて申し訳ないのですが、この三つの写真からでもわかるように、本当に人それぞれ違うファッションを楽しんでいることがとても見えていると思います。

この中のファッション以外にも、チーター柄の服装を楽しんでいたり、男性であっても、スカートなどでおしゃれをしていたり、本当に差別も偏見もないところが大学生ファッションのいいところだと思っています。

(もしかしたら私の大学は外語大学なため、そういう見た目に関しての偏見・差別が少ない人が多いいのが理由かもしれません。もしオープンキャンパスなどにいく予定があるのであれば、生徒さんのファッションなどを見てみるのもとてもポイントかもしれませんね!!あなたの個性をしっかりと認めてくれるような学校の風潮があると、通うことがより楽しくなっていきそうです!!)

ここまで見ていてくださりありがとうございます!!もしいいねがたくさんあって、みなさんからの需要が多いいと思ったら、違う写真をもっと撮ってきて紹介したいと思います!!

大学はただ勉強をするところではありません。高校生まで分員されていた、あなたの好きや個性をより大事にできるところでもあります。

みなさんが生き生きと大学生活を楽しめるようにしてほしいなぁというふうにおもっています!!

本日も読んでいただきありがとうございます!!

また次回のトピックでお会いしましょう!!

Thank you for reading my vlog!! I am looking forward for you to coming to my next vlog too!

Bye Bye!!!

ゆに

ゆに

神田外国語大学 外国語学部 国際コミュニケーション学科

この記事が気に入ったら
いいね!して応援しよう!

0

この記事をシェアする