記事を探す
カテゴリから探す
こんにちは!早稲田大学商学部4年のともみです。今回は、就職活動において非常に重要な「就活の軸」についてお話ししていこうと思います。 「就活の軸」とは、自分が企業...
こんにちは!リディーです^^ 最近、「どうやってたくさん海外のNGOで短期ボランティアできるの?よくお金に困らないね」、と言われることが多いので、海外のNGOで...
こんにちは、リディーです! 26卒の私が約1年間の就活経験をもとに、就活事情についてお話しします。就活を始めるタイミングや、各時期に何をすべきかなど、実体験を交...
はじめに はじめまして!僕は慶應義塾大学経済学部3年生のたくといいます。 このブログを読んでくれてありがとうございます! 僕は今、就活の真っ只中にいます。志望し...
1. はじめに:就活が「早期化」しているって本当? みなさんこんにちは!ぱおです! 最近、「就活の早期化」って言葉、よく聞きませんか? 私も大学3年生の春くらい...
進路や将来の夢について迷ったり、やりたいことが見つからない・・・。と感じたこと、誰でも1度はあると思います。 そんな時、一旦立ち止まって「自己分析」をするこ...
受験生の皆さんこんにちは! 早稲田大学4年のぱおです! 突然ですが、みなさん、「カラーコーディネーター検定」って聞いたことありますか? 私は大学2年...
こんにちは!大学4年生のぱおです! 今日は、私が大学2年生のときに挑戦した「色彩検定」についてお話しします。✨️ この資格は、色に関する知識を深めることができて...
こんにちは!日本と海外両方の長期インターンシップを経験したリディーです。前回、インドでの海外インターンシップについての「女子大生が海外インターンシップでインドに...
こんにちは!ぱおです! 今日は長期インターンについて、私自身の体験談をお話ししていきたいと思います! 私は大学2年の10月から大学4年の10月まで約2年間長期イ...