上智大学国際教養学部・国際教養学科のけいちゃんです。
今回は『上智大学(四谷キャンパス)周辺のおすすめランチ』についてお話しします!
私は去年の春学期から対面で授業を受けられるようになりました。そのため、それまで行けていなかった上智大学(四谷キャンパス)周辺のランチスポットを開拓していました(笑)
やっぱり授業後に友達とランチに行けるのが何より最高です!(笑)
大学周辺のレストランは一通り回った気がするので、今回は上智大学(四谷キャンパス)周辺のおすすめのランチをご紹介できればと思っています。
✔上智大学に通っている方
✔上智大学に通っている友人とランチをする方
✔四谷付近で美味しいランチ食べたい方
にオススメの記事です!
今回は私が行った中で、特にみなさんにオススメしたいレストランを5つ選びました。四谷でランチをする時に、参考にしていただけますと嬉しいです!
目次
上智大学(四谷キャンパス)の周りにはレストランが多い
![](https://ukaru.me/wp-content/uploads/2023/05/A810DA90-6E9C-4E3C-A996-53F589D8A7EE-768x1024.jpg)
上智大学(四谷キャンパス)周辺はレストランが多く、ランチの選択肢が多いです!
オフィス街なので、レストランは多めです。ランチ時間には、学生、社会人の方で混みます。
ただ、今回1位のお店以外で待つことはありませんでした!
5位:四ツ谷 魚一商店
➤基本情報
・食べログ記事:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13171782/
・ジャンル:海鮮料理(定食)
・アクセス:上智大学から徒歩3分(しんみち通り)
・値段:1,500円~2,000円
・オススメな方:ほどよく食べたい人・海鮮系好きな人
魚一商店(ぎょいちしょうてん)では、海鮮丼の定食が食べられます!料理提供スピードも速く、割とサクッと食べれるのでおすすめです。
上智周辺に実は2店舗あります。
1店舗目は、しんみち通りに。もう1店舗はしんみち通り隣の通りにあります!
海鮮丼が好きな方や、がっつり食べたい方はぜひ行ってみてください!
4位:皇記 四谷店
![](https://ukaru.me/wp-content/uploads/2023/05/4860F8CE-231F-401C-9189-A11FC269B70A-768x1024.jpg)
➤基本情報
・食べログ記事:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13171782/
・ジャンル:中華料理
・アクセス:上智大学から徒歩3分(しんみち通り)
・値段:1,500円~3,500円
・オススメな方:お腹がすいていてがっつり食べたい方/ 複数人で来たい方
ここの中華料理はどれを頼んでも美味しいです!
複数人でくれば、上の写真のように色んな料理を頼んでシェアできます。そうすると、値段もリーズナブルかつ美味しい料理が食べられます。また、品数も多いので、食べ物の好き嫌いがあってもみんなで決めやすそうです!
![](https://ukaru.me/wp-content/uploads/2023/05/E07F52DA-7E2C-477C-B161-BA68ED1A4584-768x1024.jpg)
私がオススメしたい料理は「麻婆豆腐」と「牛肉とピーマンの炒め」です!ご飯と一緒に食べてみてください!
麻婆豆腐はピリ辛で味付けがしっかりついていて、コクがあります。それに、豆腐がとても柔らかく、ご飯との食べ応えがあると思います!
牛肉とピーマンの炒め(チンジャオロース)は、ピーマンの苦みが強すぎないのと、牛肉も柔らかいので、かなり食べやすかったです!
3位:(上智生限定無料特典あり)インド料理屋ムンバイ四谷店
➤基本情報
・食べログ記事:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13051082/
・ジャンル:ナン料理
・アクセス:上智大学から徒歩3分(しんみち通り)
・値段:900円~1,500円
・オススメな方:お腹がすいていてがっつり食べたい方/ 早くランチを済ませたい方
インド料理ムンバイには何度もお世話になっています!(ここであげているレストランの中で一番行った回数は多いです!)
以下4つの理由で、ムンバイは個人的にオススメです↓
①上智大生限定でマンゴージュースが無料でもらえる
店員さんに学生証を見せて「マンゴージュースください」と言うと無料でもらえます。ドリンク代が浮くのでかなりオススメです!(意外と上智生の中で知らない人多い気がします。私も知らなかった時期ありました!笑)
②ナンはおかわり自由
ムンバイではナンはおかわり自由です。おかわり頼みづらくても、店員さんが回って聞いてくれる時もあるので、頼みやすいです!がっつり食べたい方にオススメしたいです!
③提供スピードが速い
3限前でもここであれば提供スピードが速いので、ランチを済ませることができました!
④値段もリーズナブル
900円でカレー・ナンのセットが食べられます!
2位:四ツ谷今井屋本店
![](https://ukaru.me/wp-content/uploads/2023/05/D0284211-2CDB-4F0C-BB55-4E5C16FCD6A0-768x1024.jpg)
➤基本情報
・食べログ記事:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13000200/
・ジャンル:親子丼/ 定食
・アクセス:上智大学から徒歩3分(しんみち通り)
・値段:1,200円~2,000円
・オススメな方:お腹がすいていてがっつり食べたい方/ 早くランチを済ませたい方
親子丼が格別に美味しいです!
卵のとろみと、固すぎない鶏肉、そしてしょうゆベースの味付けの組み合わせがたまりません!写真手前の親子丼は、辛い味付けの親子丼ですが、ピリ辛親子丼もまたおいしいです!
実はこのお店の2つ隣にもう一店舗親子丼のお店もあります。
そこも美味しいので、親子丼が好きな人は食べ比べしてみてください!
1位:かつれつ四谷たけだ
![](https://ukaru.me/wp-content/uploads/2023/05/29B9A1FC-D39B-41CB-A246-AB919743F07A-768x1024.jpg)
➤基本情報
・食べログ記事:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13000200/
・ジャンル:定食(カツ・牡蠣バターなど)
・アクセス:上智大学から徒歩3分(しんみち通り)
・値段:1,050円~2,000円
・オススメな方:並んででも美味しい料理を食べたい人(2または3限がない人)/ お腹がすいていてがっつり食べたい方
いつも長蛇の列ができている「かつかれ四ツ谷たけだ」です。
2・3限がある学生にはオススメできないですが、時間に余裕があれば一度行ってみることをオススメします!やはり食べログ評価が高いだけのことはあり、どの定食を注文しても美味しいです!
特に私がオススメしたいのが「牡蠣バター(期間限定)」です。他にも「カツ定食」も美味しかったです!
最後に
今回は上智大学(四谷キャンパス)周辺のおすすめのランチを5選でした。
上智大生も、そうでない学生も、四谷でランチする時は行ってみてください!
また今回は紹介しきれなかったオススメのランチもあるので、また次の機会にアップしたいと考えています。