こんにちは、明治大学文学部文学科英米文学専攻のsakuraと申します。
今、イギリスに留学に来ているので、留学中の出来事を留学日記としてお伝えしていきたいと思います。
起床
今日は7時頃に起きて身支度を済ませました。私のホストファミリー宅は3階建てでとても大きな家なので、週に1度クリーニング屋を呼んでいて、今日はクリーニングの方が来てくださる日だったので、ベッドや枕のシーツタオル類をすべて剥がして別にしてまとめる必要がありました。
朝食
朝食は、いつもホストマザーがダイニングテーブルにシリアルを置いていてくださるのですが、正直味気のないシリアルに少し飽きてきてしまいました。なので、今日は朝食を食べずに出かけようと思っていたものの、ダイニングルームに向かうと、今日はいつもと違う種類のシリアルを用意してくださっていたので、食べてみることにしました。海外のドラマなどで見たことのある、小さなドーナツのような形のシリアルがあり、食べてみるととても美味しく気に入りました。
登校
今日はGREGGというパン屋に寄って、フルーツとツナサンドを買いました。イギリスは物価は高いものの、サンドイッチなどの中身は具材がたっぷり入っているのでとても美味しいです。日本では具材が少ないのでサンドイッチはほとんど買いませんが、イギリスに来てからサンドイッチがとても好きになりました。日本も値上げしていいからもっとたっぷりの具材を入れてくれたらいいのにと思います。
学校
9:00~10:15 モーニングクラス
今日のモーニングクラスは、前回習ったボキャブラリーのクイズやペアでのスピーキングが多かったです。竿後にカードゲームをしたのですが、少しルールが難しかったものの、最後の2人まで残ることができました。(結局負けてしまいましたが)
私たち生徒の会話を聞いて、文法のミスがあると先生が後から修正してくださります。
お昼休憩
今日は私は昼食を買っていったのですが、なんと今日に限って友人が昼食を持っていなかったため、2人で近くのパン屋に買いに行きました。朝パン屋に寄った時から気になっていた大きなハートのクッキーを買いました。その後、スクールラウンジへ行き、昨日一緒にお昼を食べたメンバーで輪になって食べました。そのうちの1人が、私が買ったのと似たような小さなハートのクッキーを持っていて、私のハートをどうぞと言って配っていました(^^)♡
13:00~14:15 アフタヌーンクラス
アフタヌーンクラスでは、“English grammer in use”というテキストを毎日2ページ分解きます。少し難易度が高めなので、今まで理解できているようで理解できていなかった文法の細かい知識を補うことができます。その後、私たち生徒が無人島に飛行機が墜落し生き残ったという設定で、どうすれば生き残ることができるのかということを考えながら3択の問題に答えていくというゲームをしました。結局みんな生き残ることはできませんでしたが、とても楽しかったです。
放課後
今日はいつも一緒に帰っている友人が予定があったので、学校近くの図書館へ行って勉強しました。イギリスに来てからなかなか授業内容を復習する時間がなかったのでよかったです。今日のディナーは6時30分だよと伝えられていたのですが、勉強に集中していて時間を見ておらず、ぎりぎりまで図書館にいたため、家まで走って帰りました。
夕食
今日の夕食は、ホストマザーが今朝作った冷製スープとホストファザーが作ってくれたメキシカン料理でした。私が家に着いたとき、ホストファザーが料理中だったので、少しお手伝いしました。おたまは“ladle”というのだと教えてくださりましたが、発音が難しく、何度も私の発音練習に付き合わせてしましました。冷製スープにはキュウリやトマト、チーズなどが入っているそうで、とても美味しかったです。メイン料理は、ビーンズとヨーグルトを付け合わせにして食べました。ホストマザーはテニスに行っていて家におらず、ホストブラザーも忙しい様子だったので、ホストファザーと2人で夕食を食べました。夕食を食べる直前に、仕事関係の方から電話がかかってきてしまい、今日はお休みなのに!と怒ってらっしゃいました(笑)その後、ようやく電話が終わると私のロンドンに行った時の話や今日の学校での出来事を聞いてくださり、とても楽しく会話しながら食事しました。ロンドンの市場で、£25だったものを£22で購入したことを伝えると、値切るというのは“haggle”と言うのだと新しい英単語を教えていただきました。