記事を探す
カテゴリから探す
志望校のオープンキャンパスっていくべき? そんなこと思っているそこのあなた!! 私が大学に入って再確認したオープンキャンパスでみておくべきポイントを教えたいと思...
こんにちは!早稲田大学文学部のめろです。 専攻って、一度決めたらもう変えられないもの? 自分の“得意じゃない分野”に飛び込むのって、やっぱり無謀? そんな固定観...
はじめに ゼミって名前は聞くけど、ぶっちゃけ何するのか、入ったら大変そうだし、自分に合うかわからないという人は多いと思います。 しかも大学、学部によっては2 年...
こんにちは!早稲田大学国際教養学部4年生のせうです。高校生の皆さんから「大学のテストやレポートってどれくらい大変なの?」という質問をよく受けるので、今回は私の4...
皆さんこんにちは!!早稲田大学文学部のやさいです🍅!!今回は私が通っている、早稲田大学文学部(通称:ワセブン)の魅力についてお伝えしたいと思っております⭐︎!!...
こんにちは!立教大学経営学部国際経営学科のだにえるです! 普段立教大学やその経営学部についてを多く発信しているのですが、最近youtubeの視聴者さんに「他の学...
こんにちは!だにえるです。 前回に引き続き、現役立教経営生が語る、立教経営あるある第二弾です。 ちょっとリアルな立教経営あるある。9つご紹介します。 立教大学の...
最近、立教大学の経営学部を志望している高校生から「立教経営の“あるある”って何かありますか?」と聞かれました。 そういえば、これまでなんとなく自分の中で「そうい...
立教大学経営学部国際経営学科2年生のだにえるです! この記事では、塾講師として、そして、立教系youtuberとして活動をしていてよく受験生に聞かれる「立教生へ...
こんにちは!リディーです^^ 高校生は中間テストや期末テストなどの定期テストに追われがちですよね、、、私も高校生だった頃大変だった記憶があります(汗)しかし、文...