迫りくる受験本番を見据えてがむしゃらに勉強することも大事ですが、自分の体調を崩してしまったら、最高のコンディションで臨むことができず本末転倒です。体調管理にも努めていきましょう。
最近は、ヤクルト1000が流行っていますが、皆さんはご存じですか?この商品は生きたまま体に必要な成分が届くらしく、免疫力を向上させて体調を管理するのにはもってこいですよ!
さて、勉強も体調管理もしっかりと取り組まないといけない受験生の皆さん!そろそろ体力的にも精神的にも疲れていることだと思います。
今回はそんな疲労困憊な皆さんの励みとなるような企画を用意させていただきました。
それは、大学生のアルバイト事情です!
目次
なぜアルバイトをするのか
みなさんは大学生活に、とても大きな希望や憧れを抱いていることと思います。友達とご飯、サークルの仲間と旅行、などなど人によってそれぞれではあるとは思いますが、選択肢は無限大です。
しかし、そんなキラキラした生活だけが、大学生の醍醐味ではないのです!
お金は、美味しいものを食べるにしても、遊ぶにしても、切っても切り離せない関係です。では、そのキラキラした生活を支えているのは何か。
それはアルバイトです!!
アルバイトにどのくらいコミットするかは、本当に人それぞれです。月に2万円くらいをお小遣い稼ぎ感覚で稼ぐ人。月10万円くらいを、生活と遊びのために全力で稼ぐ人もいます。
どちらにせよ、皆さんにとって大事な大学生活の一部を割くわけですから、アルバイト選びこそ慎重に行わなければなりません。
バイト選びの重要性
実際に働いてみて感じることが大部分ですので自分にあったアルバイト選びというのは難しいものです。
その中で自分にあったバイト先の雰囲気を見つけて、アルバイトというものの捉え方を、大学以外のもう一つの楽しいコミュニティとした大学生こそが、いわゆるキラキラ大学生なのです!
キラキラ大学生、この言葉には、全国のすべての高校生があこがれている言葉です。筆者も例外ではなく、高校3年生の時は、キラキラ大学生になることを強く心に決めていました(笑)
ですが、現実を見ると、大学の授業も忙しく、またサークルもあるとなると、時間的余裕がなくなるのも事実です。
この忙しさから、アルバイト探しに時間を割くことができず、家が近いから、や、時給が高いから、といった理由でアルバイトを探し、時間が経つのをひたすらに待つアルバイトをしている大学生も少なくないのです。
このような学生が一定数いるという現実を知っているからこそ、皆さんには万全の体制でアルバイト探しして、自分にあったアルバイト先を探してほしいと思います。
そこで筆者の経験に基づいて、大学生のアルバイトの選択肢として王道なアルバイトから、少しニッチなものまで、皆さんに紹介していきます。
*現在大学2年の私が今までに経験したアルバイトは以下の通りです。
1.家の近くのニトリ(高校2年時) レジ業務、品出し
2.小学5年生の家庭教師(大学1年時)
3.イクスピアリ内の飲食店(大学1年時)レジ業務、ホール
4.コスメLOFT (大学1年~大学2年時)レジ業務、品出し、発注
5.スタバ(大学2年時~現在)レジ業務、ドリンク作成
私は飲食店から物販、家庭教師と様々なアルバイトを経験してきました。
この記事を読んで、少しでも各職種のイメージをつかんで、大学生になってアルバイト探しをするときのためのスタートダッシュに役立てると幸いです!
王道アルバイト!カフェバイト
まずは王道アルバイトから紹介します。「カフェ」です。
カフェバイトのメリット
大学生になると考えること、それは、かっこよく、かわいくなりたい。だと思います。このかっこよさ、かわいさは、決して髪型やメイク、服装など、目で見ることができるものがすべてではありません。例えば、趣味で音楽をやっていたり、絵をかいたりする人などは、おしゃれが魅力的に感じることもあります。それ同じように、カフェ店員というのは、周りの友達から一目置かれる存在になるのです!コーヒーの知識や、おしゃれな制服…。
筆者も高校生の時は、カフェ店員にあこがれを持っていました。
カフェで働いている人は、おしゃれな人が多く、そこに触発されて、自分磨きの動機にもなります。お金ももらえて、自分磨きも捗る。まさに一石二鳥のアルバイトです。
カフェの中でも特にスターバックスはアルバイトの方は大方が大学生なので、バイトだけでなく、プライベートに遊びに行く友達もたくさんできます!スタバの研修は大変だと言われていますが先輩が1人立ちできるまで優しく教えてくれるので問題ないです。
このイメージはあながち間違ってはいないのですが、実際に働いてみるとわかることも多々あります。私は現在スタバで働いているので、みなさんのアルバイト選びの役に立つために、せっかくですからプラスの部分だけではなく、マイナスの部分も紹介させていただきます。
カフェバイトのデメリット
スタッフの人数が少ないことが多く、たくさんシフトを入れなければいけないということです、
長く働けば働くほど、また、店長さんやその他の従業員との関わりが深まれば深まるほど、頼られるケースが増え、シフトが多くなります。仕事とプライベートを明確に区別して、きっぱりとシフト追加を断ることができればいいですが、私たちも人間ですから、頼まれたら、期待に応えたいと思ってしまうのです。
しかし、これも捉えようで、まとまった大きい金額を稼ぐこともできますし、バイト先の仲間との親交を深めることができます。
またスターバックスはメニューが多いので全てのレシピを覚えるまで大変です。
・カフェバイトに向いている人→やりがいを感じながら、たくさんのお金が欲しい人や、大学以外にもう一つ、自分がコミットできるコミュニティが欲しい人
塾講師
大学生のアルバイトの中で一番にポピュラーかもしれません。
なぜ塾講師が人気なのか。それは、高時給とやりがいの高さにあります。
時給の良さ
高時給といったら、みなさんはいくらからを想像しますか?
普通のアルバイトが時給1000円前後ですから、そこをベースに考えている方が多いことと思います。
これに対して、塾講の時給は、地域によって時給は異なりますが、どこの塾講で働く場合にも、その地域の最低賃金をはるかに上回る好待遇なのは間違いありません。1500円以上が相場でしょう。
アルバイトを探す上で、重要な指標になりがちなのは、時給の高さですから、その点で言ったら間違いなく好条件のアルバイトです。
しかし、ここで皆さんに意識してほしい点は、時給の高さをそのまま鵜呑みにしてはいけないということです。
雇用形態にもよりますが、生徒を教えたり、授業をするためには、下準備が必要です。確かに、時給こそ高いものの、下準備の時間を含めると、塾講以外の普通のアルバイトと比べてそこまで時給が変わらないということも少なくありません。働く前にこの点をしっかりと確認することは、塾講でアルバイトするにあたって重要なことです。
やりがいの高さ
アルバイトをするならお金だけじゃなくて、やりがいも求めたいと思う人も多いと思います。塾講で働くことを選択肢に挙げるなら、この点は考えておきたい点です。
塾講で得ることのできるやりがいの高さ、とは皆さんが想像している以上に高いです。やりがいが高いということは、責任が伴っているということでもあります。
自分の時間を犠牲にしても、自分が担当している生徒のことを考えることができるかが重要です。皆さんのなかにも、塾に通っている人は多いと思います。塾での日々を思い返してみてください。成績が伸び悩んだ時は、真剣に相談に乗ってくれますし、分からない問題などは、いつでも答えてくれます。勉強以外のプライベートな相談にも乗ってくれたりもします。
皆さんが現にしてもらっていることを想像すると、それだけで塾講のアルバイトの大変さがわかると思います。しかし裏を返せば、皆さんが今感じている感謝の気持ちを、自分が受ける側になることの想像もすることができ、やりがいという面では充分であることも分かることと思います。
また、塾講師や家庭教師は個人個人に生徒を受け持つことになるので、基本的にシフトは固定であり、いきなり休むということが難しいです。
・塾講師に向いている人→高時給を求めてというよりも、高いやりがいをアルバイトに求める人は、塾講でのアルバイトがおすすめです。
居酒屋
居酒屋は高校生の皆さんからしたらあまりなじみのないものだと思います。居酒屋という言葉は知ってはいますが、具体的にどのような職務内容かと言われたらよくわからないという人も少なくないと思います。
そこでざっくり居酒屋でどのような仕事をするのかを説明します。
まずは、ポジションがキッチンとホールの2つあります。この区分によって、仕事内容が大きく変わってくるのです。
居酒屋のポジション「キッチン」
お客さんが注文した料理やドリンクを作ることが主な役目です。
先ほど紹介したカフェやそのほかのレストランなどに比べて、メニューが多いので、調理の正確さだけでなく、手際の良さも求められます。混雑時などは特にキッチンは忙しく、同時に複数の品を調理するということもあります。
今まで料理をしたことが無く、一人暮らしをするにあたって料理を覚えたい人などは、調理器具の使い方から、調味料の使い方、手際の良い調理技術を身につけることができる居酒屋のキッチンをお勧めします。
居酒屋のポジション「ホール」
お客さんから注文を取って、注文の品をお客さんの下へ運んだり、お会計をしたりします。
キッチンに対して、仕事内容や求められる力が大きく変わります。キッチンも他のキッチンスタッフとの連携を取りながら調理をすることは必須ですが、ホールは、限られたホールスタッフの中で、大勢のお客さんの接客をしなければならないので、特に連携する力が求められます。連携する力とは、他のスタッフの動きを考えたり、忙的確に指示を出したりと幅広いものです。
忙しい時間帯などは、ほとんど休む暇もなく、気づいたらバイトの時間が終わっているなんてこともあります。ですから、居酒屋のホールスタッフは体力勝負です。どんなに疲れていても、笑顔で元気よくお客さんの接客をする、単純なことですがなかなかに難しいことです。
・居酒屋バイトに向いている人→大学以外にもう一つ、絆の深いコミュニティを持ちたい人、協調性や精神力を高めて、社会に出たときのために備えたい人
古着屋
古着好きの方にとっては最高のアルバイト先になる事間違いなしです。古着屋の魅力は大きく分けて2つあります。
古着屋バイトの魅力①接客相手が学生であること
なぜ、アパレルという広い言葉で紹介しなかったかというと、古着屋であるからこそ得ることのできる魅力があるためで、この接客相手が学生であることも一つの魅力です。
高校生の皆さんの中にはアルバイトを既に経験しているという方もいらっしゃるとは思いますが、高校の中にはアルバイト禁止の学校も少なくなく、大学生になって初めてアルバイトをするという方も少なくないと思います。そのような状況の中で、いきなり老若男女さまざまな方の接客をすることはなかなかにハードルが高いことだと思います。
そのような中、古着屋は、主な顧客層が自分と同じくらいの学生であるため、初めての接客業としてはとてもおすすめです。また年齢が近いからこそできる、フランクな接客ができるというのも魅力です。
古着屋バイトの魅力②服好きに適した環境である事
古着屋で働く人は、大半が古着が好きな方たちですから、ファッションの話題で自然と意気投合することができます。
おしゃれな人が周りに多いため、ファッションセンスを常に磨くことができます。インスタのファッションインフルエンサーの中には、古着屋の店員も少なくはありません。古着の聖地である下北沢にある大きな古着屋には、1つの店舗に1人の有名なファッションインフルエンサーがいることが多いです。皆さんの中にファッションインフルエンサーを目指している人がいれば、古着屋で働いてみるのもいいかもしれません。
・古着屋バイトに向いている人→服が好きでいろんな人と話すのが好きな人、人見知りでない人、暇な時間が苦痛ではない人
以上、カフェ、塾講師、居酒屋、古着屋の順でアルバイトについて説明させていただきました。早く大学生になってアルバイトがしたいと思った方も多いのではないでしょうか。
今回は、筆者の経験に基づいて、各アルバイトのリアルをお伝えしたつもりですから、皆さんの想像の助けになり、それが受験勉強のモチベーションにもつながるととても嬉しいです。
自分にあったアルバイトというのは、ひとりひとりによって違うものなので、どれが正解ということはありません。私の紹介が少しでも皆さんのアルバイト探しに役立てれば嬉しいです。