みなさん、派手髪に挑戦してみたいと思ったことはありますか??
最近Y2Kファッションや、派手髪韓国アイドルなどが流行っていて、派手髪ビッグムーブメントがやってきたように感じます。
大学に入るにあたって1度は私も派手髪やってみたい!と思う人も少なくないと思います。
とはいえ、いざ派手髪にするのはかなり勇気がいるのも現実。
「お金かかりそうだな」「自分に似合うのかな」「ケアが大変そう。」
などなど色々考えてなかなか踏み切れない気持ちもわかります。
そんなあなたに!いままでブリーチ4回(リタッチ1回含む)派手髪5色を経験した私が、派手髪ライフのリアルをご紹介します!
この記事がおすすめな人
・派手髪に興味がある人
・イメチェンしてみたい人
・Y2Kファッションや韓国スタイルに興味がある人
・個性を表現したい人
・学生の娘、息子が派手髪に挑戦したがっているけど心配な保護者の皆さん
目次
1.派手髪にチャレンジしたきっかけ
2.周りの反応、派手髪でよかったこと
3.派手髪維持のコスト、色落ち、ホームケア事情
4.派手髪で困ったこと
5.派手髪の注意点
1.派手髪にチャレンジしたきっかけ
私が初めて派手髪にチャレンジしたのは、高校の卒業式の次の日でした。
高校は校則で染髪が禁止だったので、もうとにかく派手髪にチャレンジしたかった私は校則から解放された瞬間に美容院に駆け込みました、
初めてチャレンジした髪色は「銀色」。
なぜか幼い頃から銀髪にあこがれがあって、最初に染める色は銀髪だとずいぶん前から決めていました。
かかった費用はブリーチ2回と色を入れて2万円ちょっと。親戚からもらった入学祝いのお金を使いました。
学生割引メニューがある美容院で染めたので、通常の美容院よりは少し安く抑えることができた気がします。(探せば都内だともう少し安い美容院もあると思います。)
2.周りの反応、派手髪でよかったこと
<派手髪の反応>
高校時代の同級生や後輩はめちゃめちゃびっくりしてました。
仲良かった高校時代の先生は私のことを一目見るなり「おばあちゃんになったの?」 うるさいわね。
両親は特に派手髪に対して反対することはなかったのですが、いざ染めてみると母がひたすら毛根の心配をしていました。多分大丈夫だよお母さん。。
<派手髪でよかったこと>
①覚えてもらえる
大学入学後早々に派手髪をしている人が校風もあってか少なめだったので、同級生や先輩にすぐ覚えてもらえました。
「そこで染めたの?」とか、「ケアとかどうしてるの?」などなど、派手髪がきっかけで友達ができたり、派手髪話に花を咲かせたりと「派手髪コミュニケーション」が成立するようになって楽しいです。
②特におしゃれをしていなくてもそれっぽくなる。また、おしゃれが映える。
むしろ派手髪ならおしゃれしないと残念な感じになるんじゃないの?と思う人もいるかもしれませんが、個人的に意外と何とかなってる気がします。そんな気がしてるだけかもしれませんが。
無難な感じの恰好をしていても派手髪だと良い感じのアクセントになって全体で見たらちょっと個性が出ているというか、なんというか。
アクセサリーや小物を添えるような感覚なんでしょうか。それっぽくなります。
また、逆に髪をちゃんとセットして、服もおしゃれすると、派手髪がすごく映えてきれいです。やっぱり個性が出ますよね。ナンバーワンより大切なオンリーワンです。
③自分らしさを表現できる
一口に派手髪といっても色やデザインなどは何通りもあるので、自分らしさが表現できます。
私も襟足や毛先だけ黒を入れて上は赤髪にするなどといったデザインカラーに挑戦したこともあります。
自分の内面を外に表現できているみたいな。自分の「すき」を自分の外見要素に加えられるのってなんだか素敵じゃないですか。
毎回次は何色にしようかなーって考えるのもすごく楽しいです。
3.派手髪維持のコスト、色落ち、ホームケア事情
続いて派手髪維持にかかるコストや色落ち事情、ホームケア事情をご紹介します。
<維持が大変な髪色って?>
結論から言うと、ハイトーンであればハイトーンであるほど維持にコストや手間がかかります。※ハイトーンとは、何回もブリーチをして染めた明るい髪色
というのも、ハイトーンは地毛に色とのギャップが大きいので地毛が伸びてきた部分がすごく目立ちます。いわゆるプリンといわれるものですね。
プリン状態はおしゃれだと捉える人もいれば、なんだか不潔感を感じるといった意見をもつひともいるので、せっかくおしゃれをしたいのにそう思われてしますというのは悲しいですよね。
また、ハイトーンの髪色は色落ちが早めです。
多くの派手髪の場合、ブリーチをしてからその上に好きな色を塗り重ねるのですが、シャンプーをするたびに重ねた色が落ちてきて最終的に色を塗り重ねる前の色(オレンジから明るめの金髪)に戻ってしまう。
その色落ちスピードが、ハイトーン髪の場合、ブリーチをしていなかったり、回数が少ない髪よりも早めなんです。
また、一概にハイトーンといっても、色によっても色落ちのスピードに差があります。
一般的に寒色の方が色落ちは早いとされています。※染料の種類にもよります。
私の場合は、赤髪にした時が1番色の抜けはゆっくりで、だんだん金髪に近づいてきています。逆に青系、青紫のような色は色落ちが早くてすぐ水色、銀色、金髪と変わってしまいました。
<ホームケアって何をするの?>
具体的に私がどんなホームケアをしているかご紹介します。
①カラーシャンプーを使う。
髪色を維持させたい場合、カラーシャンプーを使用することで色落ちのスピードを遅くすることができます。
私が1番ホームケアを頑張っていたのは銀髪時代だったのですが、色落ちの過程で黄色味が出るのを防ぐために、紫シャンプーを使っていました。
使わないと下手したら1週間くらいで金髪になってしまうので、必死に紫シャンプーをしみこませていました笑
②ドライヤーでしっかり乾かす
ブリーチした髪って乾かすのにすごく時間がかかるのですが、濡れている状態が1番ダメージを受けやすい状態なので頑張って乾かします。
そうでもしないと、切れ毛などのダメージの原因になったり、次回以降のカラーに影響が出てしまいます。
もちろん他にもいろいろ方法はありますが、私が普段からやっているのはこんなところです。
4.派手髪で困ったこと
やっぱり派手髪でいると困ることもあります。実際私が直面した大変だったことを紹介します。
①コストがかかる
とにかく維持にお金がかかります。伸びてきた部分のブリーチやその上に色を載せると毎回1万から2万ちょっと飛んでいきますし、維持するとなると2か月に1回は美容院に行く必要があります。
私のバイトの収入の半分以上が派手髪維持に費やされています。
②バイトの規定
派手髪族の1番の悩みだと思います。髪色の規定が厳しい職場が多いため、できる仕事の選択肢がかなり狭くなってしまいます。
髪色自由って書いてある求人に応募して面接で実は茶髪くらいまでだったと発覚するのも派手髪あるあるなんじゃないかと思います。
だいたい派手髪おっけーなバイト先は居酒屋、焼き肉屋、テレアポくらいですよね。
維持にお金がかかるのに職場が制限されてるってなかなかひどいものです笑
まとめ
いかがだったでしょうか。大学生になったら派手髪にするんだ!なんて夢見てる高校生も多いと思います。
確かに色々大変なこともありますが、それ以上に派手髪ライフは幸せです。
ぜひ皆さんもトライしてみてください!
少しでも記事が役立ったと思った人はいいねお願いします!
youtubeの方もよかったら見てみてください(だに@立教経営で検索)
ばいばーい