早稲田大学生のとある1日の過ごし方

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは!かいとです。本日は早稲田大学生の1日を紹介したいと思います。この記事を読んでいただくと大学生がどんな生活をしているかがある程度分かると思います。それでは一緒に私の1日を見ていきましょう!

早稲田大学の資料を請求する!

早稲田大学生の一日

AM8:30 起床+身支度

大学生の朝は1・2限がある日を除いて基本的に遅めです(笑)。高校時代は朝練があり6時には起きていたのですが、大学生になった今は6時に起きることはできなくなっています。

身支度では、髪の毛をセットし、着替えをします。私の通っている早稲田大学ではジャージなどのラフな格好をしている人が多いですが、私はおしゃれをすると気分が上がるのできちんとした服を選びます。

AM9:00 朝ご飯

私は今ダイエット中なので、朝ごはんはプロテインとフルグラを食べています。このご飯は時間がない時でもタンパク質や炭水化物などの栄養がしっかりと取れるので受験生の皆さんにもおすすめです。

プロテインとフルグラ

AM9:30 通学

私は早稲田大学までは電車とバスを利用して通学しています。通学の時は大体携帯ゲームをするか、早稲田大学生なら無料で読むことができる新聞を読んで時間を潰しています。

私は高田馬場駅を利用しているのですが、大学まで徒歩20分と意外と時間がかかるのである程度余裕を持って家を出ないといけません。

高田馬場駅周辺の景色

AM10:20 大学に到着+授業開始

今日は2限から中国語の基礎という、第二外国語の授業を受けます。中国語は発音が難しくとても苦戦しております。

大学の授業は高校の授業と異なり90分授業です。初めのころは慣れなくて、とても長く感じました。

ちなみにこの授業は16号館という教育学部の棟で行われるのですが、エスカレーターがなく階段で6階まで上がらないといけないので、とても疲れました。

中国語の基礎の授業風景

PM12:00 昼食

授業も終わり、昼食の時間です!(やったー)

昼食は友達と一緒に学食で食べています。私のお気に入りは豚肉焼き肉丼です。

豚肉焼肉丼の写真を撮り忘れていたので
代わりに食堂の写真を載せます。

また早稲田大学の生協に入れば、食堂のご飯が10%オフになったり、教科書が安く買えたりするので早稲田に入ったらぜひ生協に加入することをおすすめします。

PM1:00~2:30 授業

3限の公共市民学1というメディアの授業を受けます。こちらの授業はオンライン(zoom)で行われる授業なので、wifiの繋がったところだったらどこでも受講可能です。私は今日は図書館で受講しました。

お昼ご飯を食べた直後なので、少しだけ眠たかったです。

PM3:00~5:00 空き時間

今日は2つしか授業がないので、今日の授業は全て終わりました。嬉しい😆 

バイトまでは時間があるのでスターバックスのある戸山キャンパスに行って時間を潰します。戸山キャンパスには「戸山の丘」と呼ばれている丘があります。葉っぱがたくさんあって、日光もよく当たる場所なのでとても居心地の良い場所です。

戸山の丘
戸山キャンパスのスターバックス

PM5:00~7:30 バイト

今日はサークルがないので、バイトが入っています。私は塾講師をやっているのですが、大学に近い校舎なので、とても働きやすい環境です。

大学に入ったら塾講師のアルバイトをしたいと思っている人へ

塾講師は時給が高くて、お金を稼ぎやすいというイメージをお持ちになっているかもしれませんが実際はそこまで稼げません(特に初めのころは)

塾講師はシフトを提出したらすべての日程に入れるわけではなく、教える生徒がいるときにしかシフトが入りません。そのため出勤日が少なくガッツリ稼ぎたい人にはおすすめではありません。逆にあまり稼ぐ必要がなく時間に余裕を持たせたい人にはぴったりのバイトです。

PM8:00 帰宅

夜の早稲田大学

授業もバイトも終わり、帰宅しました。僕は実家暮らしなので食事は親が用意してくれます。ご飯のあとはお風呂に入って一日の疲れをいやします。    

AM0:00 就寝

今日も一日終わりました。夜更かしはあまり好きではないのでいつも0時には寝るようにしています。

大学生のとある一日が終わりました。だいたいの大学生活のイメージはつきましたか?

次は思い描いていた大学生活と違ったポイントを紹介します。

思い描いた大学生活と違った点

意外と友達ができない

大学に入ったら自動的に友達ができると思っていましたが、自分から動かないと友達はできません。大学にはクラスがないので毎回の授業を違ったメンバーで受けます。そのため、週1,2しか会わないため仲良くなりにくいです。ただ大学にはサークルがあるので、主にそこで友達をつくることになります。

みなさんが大学生になったのなら、最低1つはサークルに入ることをおすすめします。理由は大学生活で作る友達のほとんどがサークル仲間だからです。

大学生は意外と暇

大学生になったら授業、バイト、サークルと毎日忙しいのだろうと思っていましたが意外と暇です。これはコロナ禍特有なことかもしれませんが授業やサークルのほとんどがオンラインになってしまい友達とご飯を食べたり、遊んだりすることができていません。

おわりに

今回の記事で大学生活がどんなものかをイメージできたらいいなと思います。ぜひ次回の記事もよんでください!

早稲田大学の資料を請求する!
かいと

かいと

早稲田大学 商学部

この記事が気に入ったら
いいね!して応援しよう!

12+

この記事をシェアする