はじめまして、明治大学文学部文学科英米文学専攻のsakuraと申します。
今回は、私が明治大学に入学してよかったと考えている理由をいくつか皆さまにご紹介したいと思います。
明治大学(資料請求)の資料請求はこちらその1,意識の高い仲間に出会える
「周囲の人間5人の平均が自分である」と言われているのをご存じでしょうか。皆さんも友人に影響されて何かを始めたり、アーティストにはまったりといった経験があるのではないでしょうか。
私自身も高校の頃はあまり偏差値の高くない高校に通っていたため、テスト期間にも関わらず、周りに流されて遊びに行ってしまうことも多々ありました、、しかし、明治大学には、勉強を頑張ってきた人が集まっているため、テスト期間は協力して勉強を教えあい、早い段階から就活を意識した会話が広がっているなど、お互いに高めあっていける仲間に出会うことができました。この出会いは私にとって、浪人したことにより失った時間よりもはるかに有意義なものでした。
その2,授業が面白い
せっかく大学に進学するからには何か学びを得たいですよね。しかしながら、勉強というのは楽しくなければなかなか続かないものです。
その点で、明治大学にはかなり面白い授業がそろっているため、楽しみながら学びを深めることができます。私が実際に受講した中で印象に残っているのは、お菓子のポッキーを使って舌の動きを確認する英語の発音の授業です。(余ったポッキーは貰えました(^^))また、私は英米文学科に所属しているため、普段の授業ではイギリス映画やアメリカ映画を観ながら各々の文化について学ぶことが多く、“勉強している”という意識はあまりなく、楽しみながら受講しています。
その3,キャンパスが綺麗
明治大学のキャンパスは和泉キャンパス、駿河台キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパスの4つに分かれているのですが、それぞれ下記の学部生が学んでいます。
和泉キャンパス:法、商、政治経済、文、経営、情報コミュニケーション(各学部1、2年次)
駿河台キャンパス:法、商、政治経済、文、経営、情コミュニケーション(各学部3、4年次)
中野キャンパス:国際日本、総合数理(1~4年次)
生田キャンパス:理工、農(1~4年次)
私は文学部に所属しているので、現在和泉キャンパスで学んでいるのですが、和泉キャンパスは校舎のほとんどが新築のため、綺麗で快適な環境でキャンパスライフを送ることができます。さらに、緑豊かで都心にいながらもリラックスできる空間となっており、暖かい日には芝生の上で昼食を食べる学生やテラスで談笑を楽しむ学生の姿も多く見受けられます。
中でも私のおすすめは“和泉図書館”です。和泉図書館は4階建てで、1人で集中したい人、グループワークで議論を深めたい人、友人と談笑したい人など、様々な用途で利用できる施設であり、4階にはテラス席まで完備されています。ただし、試験期間中は多くの学生で溢れかえるので、席を探すのが少し大変になるという点だけ注意が必要です。
皆さんもぜひ明治大学和泉キャンパスを訪れてみてくださいね。
明治大学(資料請求)の資料請求はこちら