2025年共通テスト解答速報まとめ・予備校別リンク集

本ページはプロモーションが含まれています

年が明けてから早2週間、受験生にとってはいよいよ受験シーズンの到来ですね!今回の記事は大手予備校が毎年公表する大学入学共通テスト解答速報をまとめていきます!

大学入学共通テスト実施概要について

本試験日程:

1日目: 2025年1月18日(土)

2日目: 2025年1月19日(日)

追試験・再試験日程:

1日目: 2025年1月25日(土)

2日目: 2025年1月26日(日)

試験時間割:

1日目(1月18日)

地理歴史・公民: 9:30~11:40(2科目選択の場合)

国語: 13:00~14:20

外国語(筆記): 15:10~16:30

外国語(リスニング): 17:10~18:10

2日目(1月19日)

理科: 9:30~10:30(1科目選択の場合)

数学①: 11:20~12:20

数学②: 13:40~14:40

情報: 15:30~16:30

解答速報一覧と特徴について

河合塾

共通テストリサーチ: 自己採点結果を基にした合否判定サービス「共通テストリサーチ」を提供し、受験生の出願校選択をサポートしています。

詳細な分析と動向提供: 試験後に各科目の問題・正解、予想平均点、ボーダーライン一覧、共通テスト概況、大学別学力分布など、多角的な情報を順次公開しています。

https://www.kawai-juku.ac.jp/nyushi/

東進

速報性と詳細な解説: 試験当日の夜に各科目の問題・解答を公開し、全体概観や設問別分析、新高2・高3生向けの学習アドバイスも提供しています。

自動採点・合否判定システム: 自己採点の手間を省く自動採点システムや、合否判定システムを提供し、受験生のサポートを強化しています。

https://www.toshin.com/kyotsutest/

代々木ゼミナール

新聞社との連携: 読売新聞や朝日新聞のサイト上で解答速報を公開し、広範な受験生に情報を提供しています。

正解と配点の提供: 全科目の正解と配点を掲載し、自己採点用の資料として活用できます。 

https://sokuho.yozemi.ac.jp/kyotsu/

データネット(駿台・Benesse)

データネットによる自己採点集計: 試験直後から問題分析や正解配点を提供し、自己採点結果を集計することで、受験生の出願校検討を支援しています。

大学別の動向データ提供: 各大学の動向やトピックスを提供し、受験生が最新の入試情報を得られるようサポートしています。

https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/

その他にも共通テストに関する記事を掲載中!

ウカルメ編集部

ウカルメ編集部

この記事が気に入ったら
いいね!して応援しよう!

0

この記事をシェアする